皆さんこんにちは、清野です。
今日は豪雨の中、
近くのお弁当屋さんに命懸けでお弁当を買いに行ったのですが
皆様大丈夫でしたでしょうか。
あまりにも台風の勢力で笑うしかなかったです。
帰ってくる頃にはデニムの裾がいいグラデーションで(にっこり)
嵐に耐えながらも気温は暖かいので
春の訪れを感じますね。
遅いって言わないでください。
今回はMOSCOTの最新作を。
お恥ずかしながらLEMTOSHしかあまり知らなかった清野ですが
「え、このモデルもいいじゃん...かっこいいじゃん...」
と簡単に心掴まれました。
こちらです。
まず「TINIF」
クラシカルな雰囲気漂うサーモントフレームですが
こちらはMOSCOT の代表的なサーモントフレーム「YUKEL」の
廃盤後にリリースされたモデルです。
肉厚なブロウパーツと奥行きのあるメタルリムを組み合わせた
ブロウスタイルが特徴となっています。
ストライプが施されたメタルと、
ボリューム感のあるアセテートのコンビネーションが魅力的で
ファッションのアクセントにもってこいです。
少し個性を出したいけれど、出しすぎたくない
という方に是非オススメしたいサングラスです。
続いて、「FOYGEL」
23AWから新たに加わったこちらのシリーズ。
今回はブラックフレームとクリアフレームの2種類です。
上記TINIFといい、このカラーリングが良いですね。
クラシカルながら、爽やかで、ファッションのアクセントに最適です。
ラウンドとオーバルの中間デザインのセルフレームサングラス。
高い位置にあるブリッジや誇張されたパドルテンプルが個性を演出しながら
レンズ周りは削り込むことによって独特の立体感を生み出す製法が採用されており、
ヴィンテージフレームのような雰囲気を纏っています。
個性的ながらクラシカルな理由が分かります。
MOSCOTの不朽の名作「LEMTOSH」とは
また印象が違う2型を紹介させていただきました。
夏はファッションがシンプルになりがちです。
是非小物やサングラスでアクセントを加えながら
周りと差をつけていただけたらと思います。
MOSCOTは計算された美しい個性もありつつ、
スマートで且つ、掛けやすいことが魅力だと思っています。
是非最新作もご検討ください。
ではまた。
清野