
ARKWAX栁沼です。
いまだ勢いの止まらないSALOMON SNEAKERS(サロモンスニーカーズ)XT-6。
25SSシーズンもついに発売間近です。
ブラック、ホワイトのOGモデルも大変人気ですが、特にGTX(ゴアテックス)モデルも人気。
OGモデル、GTXモデルにも多数新色が追加されたり。
ファッションフリークから絶大な支持を得ている同アイテムですが、トレイルランニングをルーツに持つため、難しいのがサイズ選び。
店頭で試着できればなんてことないのですが、通信販売はリスクが伴います。
そこで、今回はサイズ感とサイズ選びに特化した内容でお送りいたします。
XT-6シリーズ
XT-6 GTXシリーズ
まずサイズ感ですが、
・フィット感やや高め
・履き口やや狭め
・横幅はタイト寄り
・縦はやや長め
この4点を覚えておいてください。
しかし、XT-6は足に良く馴染みます。
履き込めばインソールも沈み、アッパーも馴染みます。もちろん履き口も柔らかくなります。
私は初期カラーのXT-6のGORE-TEXモデルを所有していますが、かなり履き馴染んでおり、先日入荷したての予約分に足を通したところ、キツ!となりました。
しかし、完全に足を入れたらサイズ感はほぼ同じ、少しフィット感が強いくらい。
思い返せば、初期カラーのXT-6のGORE-TEXモデルを買った時も同じように思ってました。
これがXT-6の大まかなサイズ感です。
ちなみに通常モデルとGORE-TEXモデルとでサイズ感は変わりません。
そして今回、サイズ感、サイズ選びを徹底調査するにあたり、ARKnetsスタッフ3名の足元事情を調査いたしました。
■スタッフA
(173cm / 63kg / 足幅やや広め / 甲:普通)
参考サイズ: 27.5cm
普段ローテク系(VANSやadidas Originals、Last Resort ABなど)を主に着用してます。基本的には27.5cmを着用。
こちらに関しても同じ27.5cmを着用。ややつま先にゆとりがあるが、27cmでは少し小さく感じるイメージ。
■スタッフB
(183cm / 70kg / 足幅普通 / 甲:普通)
参考サイズ: 28cm
普段SALOMONの別モデル(SNOWCROSSやXA-PROなど)やadidas Originals、VANSなどは28cmを着用、こちらも同様に28cmを選択。
27.5cmで履くシューズは別モデルACS PROなどややつくりが大きめのものが多め。
■スタッフC
(177cm / 58kg / 足幅:細め / 甲:低め)
参考サイズ: 26.5cm
普段CONVERSEやadidas Originals、New Balanceなど26.5cmのシューズを着用。
こちらは同様に26.5cmを選択。27cmでは指先の遊びが大きく、やや大きめのサイズ感。
普段履いているサイズのままか、ハーフサイズアップするかといったところでしょうか。
ハーフサイズ上げる例として、甲高や幅広の方はご検討いただくといいでしょう。
サイズを落とす方はほとんどいらっしゃいません。
ご参考になれば幸いです。
ちなみにですが、SALOMON SNEAKERSのレディース取扱店が25SSシーズンよりANN DE ARKからDEAR BY ARKに変更となりました。
ご来店の際はお間違えの無いようにご注意ください。
では。
ARKWAX 栁沼
