会員登録で送料無料 配送に関するお知らせはこちら

2024.11.01
ARK STANDARD

Atom Heavyweight Hoodyのサイズ感を解析!アークテリクスのアトムを全サイズ着用

  • こんにちは!

    ARK STANDARDの岡本です。

    本日はARC'TERY
    X(アークテリクス)のAtom Heavyweight Hoody(アトムヘビーウェイトフーディー) のサイズ感についてご紹介させていただきます。

    Atom AR Hoodyから名前を変えてリリースされたAtom Heavyweight Hoodyですが、ここ最近サイズ感についてのお問い合わせもとても多くいただきます。

    「海外企画なので、サイズ感が分からない・・・」
    「普段使い(タウンユース)で着るだけなので、サイズ選びに悩む。」
    インナーに厚手のスウェットを着ることも想定して選びたい。」
    「これからのトレンドも考えてサイズを間違えたくない」


    そこで本日はARK STANDARDスタッフ佐藤にXSサイズ~XXLサイズまで着用してもらいます!

    STAFF 佐藤
    身長・体系 172cm 56kg 普通体系
    ARC’TERYXの大ファンである佐藤は普段からARC’TERYXのMサイズを着用
    ARC’TERYX以外のブランドではドメスティックブランドではLサイズ、大き目の海外企画ブランドではMサイズの着用が多いです。

    今回、佐藤にはインナーはREMI RELIEF NAVY LABELの
    サーマルロンTのMサイズをジャストで着用してもらいました。

    まずは当社掲載のサイズスペックから。

    商品の個体差はございますので、ご了承ください。

  • ARC’TERYX

    Atom Heavyweight Hoody M

    ¥59,400

  • それではXSサイズから着用していただきます。



    【XSサイズ着用】
    かなりタイトなサイズ感。
    アウトドアでの使用は除き、タウンユース限定してもXSサイズは小さい印象です。
    中にレイヤードするものも限定されるので、STAFF佐藤と同じくらいの身長体形の方であれば、XSサイズの検討は無しにしても良いと感じます

  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【Sサイズ着用】
    ”タイト目”なジャストサイズという印象です。
    2024年からのトレンドではトップスはややタイト目、ボトムスはリラックス目に。という傾向が出てきていますので、トレンド感を持たせてタウンユースで着るならSサイズも十分、候補に入るサイズ感です!

    アウターでの使用を考えると、インナーに着用できるアイテムが限られてくる印象です。
    インナーをロンTやシャツ1枚で着用する方にはおすすめなサイズ感かと思います

  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【Mサイズ着用
    程よくゆとりがあり、レイヤードも楽しめる”ゆとりがあるジャストサイズ”です。
    インナーの自由度が広がる分、着用シチュエーションやスタイリングの幅もグッと広がります。
    170cm~175cm 普通体系であればMサイズは程よくゆとりのある丁度良いサイズになります。
    インナーに重ね着が容易にできる分、アウターとして活躍するサイズ感になります

  • こちらはAtom Heavyweight HoodyのMサイズの上からBeta Jacket(ベータジャケット)というゴアテックスを使用したシェルジャケットのMサイズを着用いたしました。
    着ぶくれ感もなく、上半身の稼働領域も十分に確保できています。ちなみにAtom(アトム)シリーズとBeta Jacketを合わせたい方は同じサイズ選びでちょうどよいです。
    元々AtomはBeta Jacket含む、シェルシリーズからは若干小さめに作られています。

  • XSサイズ〜Mサイズまで並べましたので、着用感、サイズ感を比較していただければと思います。

  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【Lサイズ】
    リラックス感のあるサイズなります。
    ストリートライクなスタイルにはバッチリハマるサイジング。
    昨今のトレンドであったオーバーサイズ、リラックスシルエットのトップス類も活かせます。
    着丈や袖丈がやや長くなるので、アウトドアフィールドでは気になるかもしれません。

    しかし、インナーにしっかりと着込める分、真冬はスウェット、インナーダウンなども着用できます。

    STAFF佐藤は標準体型でLサイズがゆったりとしたいるので、170cm~175cmでややガッチリ目から骨格や筋肉がしっかりとした方で、なおかつ少しゆったりとしたサイズ感がお好みであればLサイズは候補のサイズになるかと思います

  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【XLサイズ】
    XLサイズまで上げると、かなりビッグなオーバーサイズシルエットになります。
    普段からオーバーサイズやストリートスタイルがお好きな方向けになってくる印象。
    肉厚なヘビーウェイトなスウェット、体にジャストなサイズ感のダウンジャケットなども重ねて着用できます。
    袖丈は長いので、アウトドアフィールドでの懸念は出てきそうかと感じます。
    175cm以上でガッチリとした体形の方にはちょうど良いサイズ~ゆとりのあるサイズ感になるかと思います

  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【XXLサイズ】
    XXLサイズまで上げると、佐藤の身長ではさすがに大きすぎるといった印象です。
    180cm以上の方でもオーバーサイズに着用できるサイズ感になります。
    高身長の方でも袖丈は長いので、アウトドアフィールドでの懸念は出てきそうかと感じます。
    身幅はかなりゆったりとしているので、インナーに厚手のスウェットやダウンジャケットを着用できるサイズ感になるかと思います

  • Lサイズ〜XXLサイズまで並べましたので、着用感、サイズ感を比較していただければと思います。

  • 以上で各サイズ別のご紹介は終了となります。
    最後に一覧でご覧ください。

  • いかがだったでしょうか?

    どうしても一人一人、骨格や体系が異なり、使用されるシチュエーション、好みのスタイルは異なるので「絶対にこのサイズで間違いないです!」というのは言い難いのですが、少しでも皆さんのサイズ選びの参考になれば幸いです。


    Atom Heavyweight Hoodyは Beta Jacketと同じく流行に流されない品質とルックスが非常に魅力的な中綿入りのアウターになります。

    また、着用した際の軽さも魅力のひとつです。
    まだお試しになられていない方はぜひ、一度袖を通してみてください!

  • ARC’TERYX

    Atom Heavyweight Hoody M

    ¥59,400

  • ARC’TERYX

    Atom Heavyweight Hoody M

    ¥59,400

  • ARC’TERYX

    Atom Heavyweight Hoody M

    ¥59,400

  • ARC’TERYX

    Atom Heavyweight Hoody M

    ¥59,400

  • サイズ感や在庫についてお電話やメール、もちろん当店、ARK STANDARD(アークスタンダード)店頭でもご質問、お問い合わせをお待ちしております。

    ARK STANDARD ショップ情報
    〒320-0035
    栃木県宇都宮市伝馬町2-25 1F
    tel. 028-666-7232
    mail. arkstandard@arknets.co.jp
    営業時間 12:00〜19:00

    皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

OKAMOTO
ARK STANDARD
OKAMOTO
このスタッフのブログをみる

PAGE TOP