
メインストリームの軸が交差し、様々なスタイルが確立されてきましたね。
その中でもきちんとトレンドは存在し、「今はこれ」みたいのがSNSを覗けば答え合わせできるような毎日です。
今から10数年前から大衆を巻き込み好まれてきたハイテクスニーカー。その反動もあってか、クラシカルな表情をした、レトロでエモいって言葉がピッタリなスニーカー。今の、「new kikcs!!」といえば2024年前半からよく耳にするこちら。
PUMA(プーマ)/ Speedcat(スピードキャット) OG
VANSのjazzと同じく、
一目で"これは"
ってなるような、唯一無二なシルエットやクラシカルな配色パターンが若者からセレブリティまで幅広くの支持者の足元を彩っております。
スピードキャットは、1999年に誕生し、80年代から90年代にかけてF1グランプリのレーシングドライバーがはいていた耐火レーシングシューズをベースにしたライフスタイルシューズとなります。
レーシングにインスパイアされたなめらかなラインと空気力学に基づいたデザインにより、ファッションやスニーカーカルチャーに衝撃を与えてきたスニーカーです。PUMAといえば、パラメヒコって感覚の自身にとっては新しい価値観です。
2000年代初頭のレーシングウェアに敬意を表し、つま先にはプーマキャットの刺繍が施され、シュータンとフォームストリップの上にはゴールドのロゴがあしらわれております。
最近では、ブランドアンバサダーでもあるK-POPアイドルのBLACK PINKのロゼが愛用していたことで話題にもなっております。
韓国メディアでの露出や、トレンド震源地の韓国にてインフルエンサー達が発信したことが昨今の流行の大きなきっかけのひとつかと思います。
サイズ感
【足の特徴】
▼実寸:23.5cm
▼足幅:狭め
▼甲の高さ:普通
▼スピードキャット着用サイズ
→24cmを着用
【着用感】
ハーフサイズ上げて購入したが、大きく感じるためジャストサイズで選んだ方がおすすめ。とのことです。
シューズ自体が全体的に細めのすっきりとしたシルエットです。細身な作りですか、スウェードレザーを用いたスニーカーですので着用を重ねると馴染みが出てきます。ですので、ご検討されている方はジャストサイズをおすすめします。
style sample
【取り扱い店舗はこちら】
栃木県 宇都宮エリア
・ARK STATES
・DEAR BY ARK
・Pier Lounge by ARK ベルモール店
群馬県 高崎エリア
・Pier Lounge by ARKオーパ店
埼玉県 越谷エリア
・Pier Lounge by ARK レイクタウン店
PUMAを履くと足が速くなったな気になるのは自分だけでしょうか?
気になる方は店頭へ。
齋藤
