会員登録で送料無料 配送に関するお知らせはこちら

2024.10.19
ARKWAX

【ノースフェイス】24FW新作インサレーテッドコーチジャケットの詳細とサイズ感を解説

  • ARKWAX栁沼です。


    THE NORTH FACE(ザ ノースフェイス)より、2024FWシーズンの新作、Insulated Coach Jacket(インサレーテッドコーチジャケット)が入荷いたしました。

  • THE NORTH FACE

    Insulated Coach Jacket

    ¥30,800

  • 気になっている方も多いであろうこちらのジャケットを今回は解説していきたいと思います。


    まず、THE NORTH FACEのヘビーアウターと言えば、「機能性に優れており、アウトドアな雰囲気がかっこいい」イメージの方も多いと思います。


    しかし、雰囲気がアウトドア過ぎるとタウンユースしにくいデメリットもある為、悩まれる方もいたはず。


    こちらのジャケットはタウンユースしやすいコーチジャケットの型をベースに、THE NORTH FACEが独自開発した化学繊維の保温素材「HEAT SEEKER(ヒートシーカー)」を中綿に採用しています。

    コーチジャケット型で裏地がフリースは聞いた事ありますが、中綿ってなかなかレアですよね。


    このヒートシーカーですが、軽さに対し分厚く、薄手でも暖かい素材で、裏話ですがGOLDWINが富山県に構える「研究開発拠点GOLDWIN TECH LAB」にてこのヒートシーカーと、暖かい化学繊維で有名なプリマロフトを比較した際、プリマロフトよりも暖かく通気性に優れている結果となったそうです。

    すごいですよね。

    そして研究開発拠点GOLDWIN TECH LABってなんかモンハンに出てきそうなネーミングで男心をくすぐります。


    このように、GOLDWINは開発された新素材などをガンガンチャレンジしていっており、非常に興味深いです。


    そして見た目以上に暖かい、これが今年の冬には必須条件だと思います。


    また、多少の雨や雪に対応できるよう、表地にははっ水加工を施しているため、機能面も申し分ありません。


    タウンユースにも馴染んでなおかつハイスペックなんて、さすがノースフェイス。




    そして次はサイズ感について解説していきます。

  • 本当に中綿入っているの?ってくらいスッキリしたシルエット、これがヒートシーカーの実力です。

    こちらは真冬の厳寒時にも容易に羽織れるようゆったり目のサイズ感になっています。

    173cm、65kgでSサイズの着用です。

    インナーに厚手のパーカー(裏地付き)のものを着用してもストレスなく着用できました。

    袖口はリブ仕様、裾はドローコードで調整ができる為、下からの風の侵入もブロックできます。
    なにより、シルエットを調整し、トレンド感のある短丈にもできます。


    表地は光沢を抑えたハリ感のあるナイロン素材で、高級感があります。



    続いてMサイズ。

  • Mサイズになるとよりゆったりとしたサイズ感になります。

    もっと着込みたい、ゆったりとしたサイズがお好きな方にはオススメです。



    次にアイテムのディテール詳細を見ていきます。

  • フロントは全てスナップボタンになっている為、開閉も簡単。

    前開けの状態で着て、インナーの差し色を見せてももちろん◎

  • 左側には内ポケットもレイアウトされており、小物類の収納にも便利。

    ジップ付きな点もポイントが高めです。安心感ありますよね。



    また、リーズナブルな価格帯も魅力的。

    ここまでのスペックが揃っていながら3万円ちょっと。




    この秋冬一発目のアウターにいかがでしょうか。



    ご来店、ご注文お待ちしております。






    ARKWAX 栁沼

YAGINUMA
ARKWAX
YAGINUMA
このスタッフのブログをみる

PAGE TOP