
どうもBLU JE BLU by ARKの井坂です。
男女問わず、年齢も幅広く受け入れられている日本の人気ブランド、Hender Scheme(エンダースキーマ)。
その中でも、代表的なアイテムの一つである財布。
種類も多いのですが、本日はARKnets(アークネッツ)にて展開しているモデルをご紹介させて頂きます。
エンダースキーマの数ある財布の中で、一番有名なモデルではないでしょうか。
wallet(ウォレット、de-rc-wlt)
デザインに一切の無駄をそぎ落とし、片手に収まるほどのコンパクトなサイズ感、シンプルなデザインの二つ折り財布です。
・札入れ×1
・コインポケット×1
・カード入れ×2
素材には、ワックスを含んだハリ感がありキメの細やかさが上品さを感じられるカウレザー(牛革)を使用。
カウレザーとは、出産経験のある生後2年経過したメス牛を加工した革で、特徴としてはキメが細かく、薄くて柔らかい、馴染みやすい革となっております。
trifold wallet(トリフォールド ウォレット、ot-rc-twt)
コンパクトなサイズ感、シボ革を使用したカジュアルな三つ折り財布。
・札入れx1
・コインポケットx1
・カード入れx6
コインポケットが表面に設置された珍しいデザイン。また片手に収まるほどのコンパクトなサイズ感ながら、カードは6枚収納可能と、見た目からは想像できない収納力をほこっております。
素材は最初に紹介したモデル同様にカウレザーを使用しておりますが、このモデルは薄いシボ感のあるタイプを使用。
傷が目立ちにくいといった特徴もございます。
デザイナーの柏崎亮氏が試行錯誤を重ね、カードもそれなりに入り小さく折り畳める財布を目指し、パターンを何度も何度も直しては使いを繰り返しようやく完成した逸品と言われております。
half folded wallet(ハルフ フォールド ウォレット、nc-rc-hfw)
スタンダードな形の二つ折りウォレット。
・札入れx2
・コインポケットx1
・フリーポケットx2
・カード入れx4
収納力は3つのモデルの中では1番ではないでしょうか。
素材には、2つのモデル同様にカウレザーを使用しております。表面はブラック、中面はナチュラルとなっております。
ご紹介させて頂きました商品ですが、天然皮革の性質上、使用している革にも若干の個体差がございます。また、表面に特有の白いブルーム(ロウ)が浮くことがありますが、ご使用やお手入れにてすぐに馴染みます。
それぞれ革の持つ個体差がございますが、風合いとしてご了承ください。ご不明な点などございましたら、取扱い店舗までお気軽にお問い合わせください。
サイズや素材などお悩みのお客様はメールまたは電話、InstagramのDMでもお気軽にご相談ください。
本日ピックアップしたアイテムは上記のWEB ページでご覧いただけます。ぜひご検討ください。
井坂でした。
