MAP
会員登録で送料無料 配送に関するお知らせはこちら
≪Adawat’n Tuaregの商品購入をご検討いただいているお客様へ≫ こちらの商品はAdawat’n Tuaregの品質基準をクリアした商品でございます。 オールハンドメイドでの製造を行っているため、製造時にやむをえず発生するキズや擦れ、わずかな汚れがあるものも良品との理解の上お取引をしております。 また、ハンドメイドでの製造のため、商品のサイズに関しましても個体差がございます。 傷や汚れなどの個体差が有ることをあらかじめご理解くださいますようお願いいたします。 【商品画像について】 ・閲覧環境や撮影環境による光の違いにより、掲載画像は実際の色と異なって見える場合がございます。(商品の色調は白背景の商品単体画像をご参照ください。)
単位:cm
アフリカはサハラ砂漠で暮らすトゥアレグ族。インディゴ染めの青いターバンで男性が顔や身を隠すため、「青衣の民」と呼ばれ、 女系社会としても有名な砂漠の遊牧民。彼らの作る銀製品は代々受け継がれる伝統工芸の一つアフリカにおいて初めて銀細工を始めた民族との説もあり、ヨーロッパではインディアンジュエリーと双璧をなすネイティブジュエリーとしても認知されている。一刀一刀 手彫りで丁寧に彫られる模様は、魔よけなどの意味が込められており、古代の神話や民話の影響が色濃く残っている。シャープでありながら丸みがある独特のデザインで男女問わず楽しめるシルバーコレクション。
PAGE TOP